【最初の一週間】

7月1日
名前は覚えてないので「さくら」と読んでも知らん顔ですが構われるのは好きなので相手してやると喜びます。小さなしっぽを振りながら嬉しそう。
でも子犬で一番困るのは相手してやると必ず噛みつくこと。私の手にじゃれついてこれが結構痛いんです。
子犬は歯が生える時期なので何でも手当たり次第噛みます。でも人間の手や足はその中でも一番噛みたいもののようです。感触がいいのかもしれません。でもここで甘噛みを許してしまうと大人になっても噛み癖がつくので噛まさないようにしています。
対策としては手を噛んできたら噛んでもいいおもちゃを口に入れてやります、でも手を噛みます。またおもちゃをすかさず口に入れる。この繰り返し。あまり強く噛んだときはオエッとなるくらい口の奥の方に指を入れてやったり舌をひっぱったり、とにかく嫌なことをしてやる。噛んでいいのはこれだよ!とおもちゃを与える。その繰り返し。根気がいりました。

今度は部屋中引っかき回す、イスの足を噛むしソファーにもかぶりつき、扇風機のコードに飛びつき、キッチンのタオルを引きずり下ろす。歩いていると足に飛びつきテレビに噛みつき、イスの上に置いてあるクッションを引っ張り、洗濯物を持っていると飛びついてぶら下がってる。お〜い、頼むからやめてぇ、、、、、。
私はさくらの後をついて歩いて悪さをしたらおもちゃを与えて止めさせる。つまり四六時中目が離せません。次から次へとよくまぁ標的を見つけるもんだと感心するほどのやんちゃ。たまりませんよ。今悪さをしながら次の標的を探している、そんな感じでしょうか。

また目にも止まらぬ早さでオシッコをする。ちょっと物陰で見えないとウンチをする。うわ〜ん、泣きたいのは私だわ。ぜいぜいハァハァ体力が持つかしらん??さくらの後を追って噛んでいいおもちゃと雑巾をもって歩いているって感じ。ゆっくり座っている時間などありません。
でもオシッコウンコの躾が出来ていないときに自由にさせている人間が悪いんです。決して犬を叱ってもしょうがありません。よって一日の殆どをサークルの中で過ごさせています。出すときは決して目を離さない。家の中で飼うのならとにかくトイレの躾が最優先ですね、、、。可愛そうな気がしますがあのままペットショップにいたらまだまだ当分狭いゲージの中でしょう、それに比べたらまだ広いサークルの中で時々出してもらえるさくらは幸せよ〜と思い直して心を鬼にする感じ。

今夜は始めての夜。一人で寝れるかなぁ?泣くんだろうなぁと思いながら部屋の電気を消したとたん案の定キャンキャン鳴き始めた。でもここも心を鬼にしてまったく無視。こうしないと泣けば相手をしてくれるものだと思って何時までも夜泣きは収まらないのです。しばらくすると静かに眠り始めてくれました。数時間後泣くまでは、、、。(^◇^;)大変じゃーご近所の皆様誠にご迷惑をおかけしますです〜

部屋の中で離しているときは小さいので踏みそうです。足にまとわりつくしどこにでもついてくるのでドアに挟みそうになったり、気をつけることが一杯。
居間の端っこのよく見える場所にサークルを置きました。おかげで食堂のイス達は二階に引っ越しましたが床がフローリングなので粗相をしてもふき取るのは簡単です。和室には決して入らせないようにしないと畳の上のそそうは困ります。服も脱ぎっぱなしすると餌食になりますから家族全員がすぐに片づけるようにしました。物をかじられたらそれは出しておいた方が悪いんですよ(^◇^;)
サークルは60×90×60で扉付きのものですが上に柵はありません。それでさくらを出すときに面倒だから上からすっと抱き上げていたら上が出入り口だと勘違いさせてしまった。これは反省、よって面倒でも扉から出入りさせるようにしています。今は小さいのでいいけど少し大きくなったらこのゲージ飛び出すよなぁ・・・。サークルの床にはトイレシーツを敷き詰めてありますがすぐにくちゃくちゃにしてくれる。四隅をガムテープで留めているけどそんなものまったくのお構いなし。でも部屋で悪さをする事を考えればサークルの中だけにいてくれる時間というのはまだ安心していられます。リキがちょっと部屋を離れるときも決して部屋の中に一人では残しておけません、例えトイレにいくだけでも必ずゲージに戻すようにしています。とにかく目を離さない、今の時期に目を離すと次の瞬間とんでもないことが起っているからです。これは人間の子育てと同じですね。よちよち歩きの子供がいる場合いろんなものを食べるし触るし、危険がいっぱいですよね、決して目は離せません。
トイレの躾をするにあたり困ったことが起きました。サークルの中にトイレと寝る場所を一緒にしない方がよいと言うことなんです。元々犬はきれい好きなので一緒にしておくとどうしても汚くなってしまいます、これに慣れちゃうとウンコまみれでも平気な犬になってしまうというのです。しかしこれをどうやって解決するか???

でも良く観察するとサークルの中でもウンコやオシッコをする場所はある程度決めているという事に気が付きました。お水の吸水ボトルがついている方に座って反対側で用を足しているのです。これを利用しない手はありませんね〜、(笑)でもタオルなどを置いたのではどうせくちゃくちゃにするだろうから硬くて掃除がしやすいものはないかと考えたら二階で使っているスチールの60p幅の棚があることを思い出しました。その棚を一つ外して敷いてみようと思いついたんです。これが結構便利でして汚しても容易に掃除が出来ますし、今の時期はスチールなのでシートよりも冷たくてしかも厚みがあるので底の部分に保冷剤を入れてやれば涼しく過ごせます。保冷剤を噛む心配もないのでとても便利なんです。大きくなるまではしばらくこれで行こう♪